忍者ブログ
手作りご飯、手抜きご飯、お外ご飯。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



冷蔵庫に残った舞茸を見て、炊き込みご飯を食べたくなって、
久しぶりに作ってみました

最近の炊飯ジャーはおこげが出来にくいんだなぁ・・・
ルクルーゼが欲しいなり




クックパッドで見て、気になっていたレシピ。
小麦粉と片栗粉で簡単に出来ました!!

う・・・ん、言葉で表すのは難しいけど
もちもちして美味しかった!!

今回のタレは醤油・ごま油・白ごまを混ぜてみました。
PR


冷蔵庫にあまり材料がなくて・・・
でもさっぱりした野菜料理が食べたい気分でした♪

ベーコンとピーマン、(袋の中に入っていたおまけの)赤ピーマン
試しにレタスも入れてみました。

シャキシャキに仕上げたかったので、レタスを仕上げに入れて。
美味しいお塩と、コショウ、黒コショウで味付け。

これにスクランブルエッグを入れたら、もっとボリュームのある
メイン料理になるかも。
色々試してみたいなぁ☆


あれ・・・
どちらかというとお弁当がメインなのに、スープの写真が
先になってしまいました。

今日の夕飯。
たまねぎ、にんじん、レタス、だいこん(少し)とベーコンを
入れてぐつぐつ・・・
最後に卵を入れました!!

一人暮らしで鍋はなかなか出来ないから、涼しくなって
くるとこういうメニューが増えます。

小鍋で作って2~3食分。





とっても良い陽気だった土曜日。
お弁当を持って、公園へ行ってきました。

①卵やき(だしまき)
②さつまいもの甘煮
③鶏のきんびらロール
④青梗菜のおひたし

あとマカロニサラダを作りました。
作ってから2~3時間で食べることが分かっていると
色々作れて楽しいなぁ♪


9月はあんまりお料理をしていなくて。
「週末留守にすることも多いし、食材買い込めないから仕方ないか」と
言い訳をしていたのですが

季節の変わり目と食生活の不摂生が重なって、中旬に少し体調不良。
・・・というか体力不足

おそうざい程度ですが、野菜をとるように心がけました!

「切干大根」
お料理をしていない=食器を使わない ということで、しばらく使えて
いなかったルクルーゼの器。

久しぶりに使えて嬉しかった



「かぼちゃ」
見た目は良いけれど、あまりかぼちゃ自体があまり美味しくなくて
少し濃い目に味付けをした方が良いと思って、翌日は軽くつぶして、
かぼちゃサラダにしました。


母からもらった市販の中華ソースを使いました!
「市販ソース」と言っても、帆立貝柱入りで帆立のおダシがすごく
効いている高級感(!?)のあるソース。

少人数の場合、しかも少し目先を変えようと思うと、調味料を
色々と用意するのはすごく大変

そういう場合は、市販ソースに頼るのも良いんじゃないかと
思ってます。
それは手抜きじゃなくて、賢い活用法だと思うから
ちょっと前までは、市販品を使うのに後ろめたさがあったけど、
今は少し肩の力が抜けてきたかな~

しばらく週末留守にすることが多くて、あまりお野菜も買えなかった
けど、今日は色々と調達!!
明日は何にしようかなぁ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/18 ■仲里依紗セクシー]
[12/03 ファインディッシュ]
[07/06 Rちゃん]
[06/02 chaa.]
[05/27 SHIORI]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん