忍者ブログ
手作りご飯、手抜きご飯、お外ご飯。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



う・・・ん、週の始めに同じようなお料理を食べたような(笑)

豚肉と、ナス、にんじん、玉ネギに、昨日のオムライスで
残ったみじん切りの野菜を加えて炒めました!!

味付けは「万能葱ソース」です。
ちょっと薄めだったので、醤油も加えました♪

全体に具を小さめに切ったので、明日のお弁当はこれが
どんぶりになります。
PR


また野菜メイン。
ネットで見つけて、ずっときになっていた大根ステーキ♪
「クックパッド」掲載レシピを参考に作ってみました!!

照り焼きみたいな感じで、歯ごたえも残っていて美味しいっ

付け合せは、だしまき卵(無性に食べたくなって…笑)
切干大根
…大根づくしです。ひじきがなかったので変更したらかぶって
しまいました

ちなみに大根はお弁当にも入りました!!


実家に帰ってたりして、新年1回目の更新です。
やっぱり野菜中心のメニューとなりました

~ナスと豚肉の味噌炒め~

(1人分)

豚肉    50g
ナス    1本
エリンギ  1本
にんじん  1/6本
ネギ    1/3本

調味料
 白味噌         小1
 甘味噌         大1
 豆板醤・おろし生姜 各小1/2
 醤油          小1/2
 酒            大1

①豚肉は一口大、野菜は薄切りにして、ナスは水にさらす
②フライパンで1を炒め、弱火にして蒸し焼きにする
③調味料を加えて混ぜ合わせる




おまけ・・・大根とわかめの紫蘇ドレ和え

こういう箸休めが好きです♪


いくつか前の記事に書いたカレーの残りで、翌日に作りました。
う・・・ん、色がいまいち

実は「玉ネギジャム」なるものをいただいて、入れてみたので、
強めの甘みがあって、そのままじゃ食べにくかったのですが。

チーズと卵を乗せてグラタンにしたら、とても美味しく食べられ
ました


先週は意外と真面目に夕飯を作っていたみたいで・・・
写真がたまっていたので、連続で更新です

ツナでも十分におだしは出て、お肉よりもさっぱりと
食べることが出来ました。

ただツナは小さくなって野菜にまぎれてしまうので、
これは「野菜料理」かな!?

とろとろで、甘辛味の玉ネギって美味しい
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/18 ■仲里依紗セクシー]
[12/03 ファインディッシュ]
[07/06 Rちゃん]
[06/02 chaa.]
[05/27 SHIORI]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん