手作りご飯、手抜きご飯、お外ご飯。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
会社でいただいたナスと、豚ひき肉・・・
「これは麻婆ナスだ!!」と思って、調べたレシピを参考に(!?)
適当に調味料を混ぜていたら、少し違うものが
でも食べてみたら、これが以外に美味しかった♪
長ネギがなかったので、たまねぎで代用。
ついでににんじんもみじん切りにして入れてみました!
ソースの豆板醤が少なかったのもあって、甘めの仕上がりに。
『続き』にレシピ載せます・・・覚え書き程度ですが
おまけ☆
昨日は残っていたゴーヤとツナで、ツナ入りゴーヤチャンプルーを
作ってみました!
今回のゴーヤは苦味が少なかったので、お肉のダシがなくても、
十分美味しく食べられました
[ 2人分 ]
ナス 2本
豚ひき肉 50g
玉ネギ 1/4個
にんじん 1/6本
(調味料)
醤油 小4
砂糖 小2
酢 小2
豆板醤 小1/2
生姜(すりおろし) 小1
① 調味料を合わせておく
② 小さめの乱切りにしたナスをフライパンに油を多めにしいて炒め、取り出す
③ ひき肉とみじん切りにした野菜を炒め、水 100CCと①を入れる
④ ②のナスも加え、ふたをして5分くらい煮込む
⑤ 水溶き片栗粉でとろみをつけて、出来上がり♪
ナス 2本
豚ひき肉 50g
玉ネギ 1/4個
にんじん 1/6本
(調味料)
醤油 小4
砂糖 小2
酢 小2
豆板醤 小1/2
生姜(すりおろし) 小1
① 調味料を合わせておく
② 小さめの乱切りにしたナスをフライパンに油を多めにしいて炒め、取り出す
③ ひき肉とみじん切りにした野菜を炒め、水 100CCと①を入れる
④ ②のナスも加え、ふたをして5分くらい煮込む
⑤ 水溶き片栗粉でとろみをつけて、出来上がり♪
PR
この記事にコメントする